ベルギービール好き必見!約100円で買えるユーロホップが美味すぎる件

寒暖差が激しい今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。こんにちは@パパきんめです。

突然ですが仕事終わりのビールって格別ですよね。これから暖かくなってくると、なおさら美味く感じるのではないでしょうか。

ただ、毎日ビールは贅沢で飲めないよという方も多いのが現実。そこで出番なのが新ジャンルです。今回はベルギービールの旨味を忠実に再現したユーロホップという商品を紹介します!

ユーロホップとは?

ユーロホップはビール本場のベルギー産です。 250年もの歴史をもち、ヨーロッパでも最先端の設備を誇るブルーワリーで、丁寧に造られています。 発泡酒に麦由来のスピリッツを加えたお酒のことで「新ジャンル」とも呼ばれます。「新ジャンル」にはエンドウ豆などの麦芽以外を原料としたものもありますが、EUROHOPは麦芽を原料とした発泡酒を使っており、ビールのようなコクと飲みごたえを実現しました。麦芽を使った発泡酒をベースに、大麦主体のスピリッツをブレンド。麦の味わいをお楽しみいただけます。

とのこと。
個人的には国産だとホワイトベルグもよく飲むんですが、やはりユーロホップに軍配が上がるかなーと。ちなみにユーロホップは330mlなのでよくある350mlの缶ビールよりひと回り小さいつくりになっています。

富士貿易株式会社という会社が取り扱っている

正直この記事を書くまでは知りませんでした。ユーロホップの他にも海外のワインや食品などを取り扱ってるみたいですよ。

http://www.fujitrading.co.jp/ihq/

どこで買えるの?

カルディやドンキホーテなどでも見かけたことはあるのですが、一番確実なのはAmazonなどの通販サイトがおすすめですかね。1缶約100円ぐらいなので気軽に試すことができますよ!

www.amazon.co.jp

好き嫌いはあるかもしれませんがビールを普段から飲む方にはきっと満足してもらえる商品かと。ユーロホップ、ぜひ一度試してみてくださいね!

\SNSで最新情報をチェック/