メルカリフリマ初出店!メリットとコツを教えちゃいます

はい、どーもパパきんめです。

お久しぶりです。

先日、初めてメルカリフリマに出店してきましたー。

天気にも恵まれて絶好のフリマ日和だったので、レビューも兼ねて記事を書いてみますよ!

メルカリフリマとは?

「オンラインでもオフラインでも!フリマをもっと気軽に、身近なものに! 」をコンセプトとして、メルカリが企画・運営するフリーマケットイベントのことです。
株式会社メルカリでは、「捨てる」を無くすために、個人間で簡単かつ安全にモノを売買できるフリマアプリ「メルカリ」を展開しております。 インターネットを通じてだけではなく、リアルの場でもフリーマケットを通してリユースを促進し、エコな社会の実現を目指したいという気持ちから、イベントの企画がスタートしました。

とのこと。

メルカリのアプリは嫁きんめがよく使っていて、着なくなった服などを売っているのですが、フリマもどうやらやってるらしいってことだったので今回出店してみました。

ちなみにメルカリフリマのサイトについてはこちらの記事に書いてます。

[kanren postid=”345″]

出店する前の不安だったこと…

わたくしパパきんめは金欠学生だったんで、学生時代はよくフリマで買い物をしてました。

具体的には代々木公園や明治公園で開催されるフリマに行ってたんですが、メルカリフリマと違うのは出店数。

代々木や明治は1回で約400店以上も出店するマンモスフリマなんですが、今回のメルカリフリマは70店…。

規模が小さめなので、人も集まらないかなという不安がありました。

迎えたフリマ当日

天気もよくて過ごしやすい気温。

フリマをやるにはもってこいの気候で、まずは第一関門突破!

出発が遅れてしまったのもあって、現地に着くとたくさんの人たちが出店準備をしてました。

気になるお客さんはというと…

想像以上にいてマンモスフリマとまではいかないけどとても賑わってます。

メルカリブランドのスゴさを痛感しました。

メルカリフリマのメリット

そんなメルカリフリマですが、他のフリマにはないメリット書いてみますよ。

フリマの運営側が商品を渡すときの袋を用意してくれる

これは驚きでした。

この袋をたくさんくれるので、かさばらないものであれば大抵入ります。

フリマ当日はこの袋を持った人がいたるところにいて、宣伝効果すげーだろうなって思って見てました。

キッズフリマがある

子どもたちだけで、商品の売買をするキッズフリマというのがあります。

売り手も買い手も子ども同士。

大人はキッズフリマスペースには入れず外から見守ることしかできません。

子きんめが100円玉握りしめて買い物している姿を見て、こちらもドキドキしてました 笑

メルカリフリマに出店するにあたって

フリマをやるにあたって、もう少し準備できたなってところをパパきんめ目線で書きますよ。

値札は事前に貼っておくべし

100均に値札シールが売ってるのでそれを使うのがいいです。

時間がなくてこの作業をしていかなかったので、序盤はバタつきました…。

ハンガーラックがあると便利

こんなやつね。

アウター系はかさばるのでハンガーラックにかけておくといいです。

パパきんめも次回は持っていく予定。

簡易椅子もあったほうがいい

フリマは長期戦になるので、地べたにずっと座っていると疲れます。

持ち運び便利な椅子を持っていくと疲れなくてすみますよ!

冬場は防寒対策を

冬場のフリマはとても寒いので、毛布やホッカイロなどで防寒対策をしっかりして臨みましょう。

これからの季節に出店する場合は、必須の持ち物です。

さいごに

きんめ一家は主にメンズ、レディース、キッズの洋服を出品してたのですが、想像以上にたくさん売れてニンマリ!

売り上げは嫁きんめが新しい冬物のコートを買うんだとさ。

まぁ日頃から頑張ってくれてるんで、そこは口出し無用ですな。

ではでは、また。

メルカリフリマが気になる方はこちらのサイトをヨーチェケラー。

こちらの記事もおすすめです

[kanren postid=”304,345″]
\SNSで最新情報をチェック/