はい、どーもパパきんめです!
もうすぐ11月が終わりますね〜。
この時期になるとみなさんも少しずつ飲み会が増えてくるんじゃないでしょうか。
そこで今回はここぞというときに盛り上がる鉄板の飲み会ゲームを紹介しちゃいます!
789ゲームとは
789ゲームはぼくが20代の頃に友達から教えてもらった飲み会ゲームです。
使えるシチュエーションはなんといっても男女の飲み会!
この合コンだけはなんとしても盛り上げたいというときに絶大な効果を発揮します。
ただ、このゲームは相当量のお酒を消費するのでやるタイミングが重要。
飲み会の中盤から終盤でやるのがいいでしょう。
準備するもの
- お椀(なければ灰皿とかでもOK)
- サイコロ2つ
- グラス
グラスは瓶ビールを飲むときの小さいやつがおすすめ。
このサイズだと誰でも飲み切れるので、飲み残して場がシラけることが無くなります。
おれらはジョッキはやめといたほうが無難かな。
ルール
次に肝心のルールね。
簡単にいうと用意したお椀の中にサイコロを振って、その出目によってお酒を飲んだり誰かに飲ませたりできます。
- まずジャンケンで勝った人がグラスにお酒を注ぎます。量はその人の気分しだいでOK
- 次にその人が最初にサイコロを振る人を指名する
- 指名された人がサイコロを2つ振ります
- その振ったサイコロの出目によって、やる内容が変わります
- 3〜4を繰り返す
サイコロの出目が1か6のゾロ目だった場合
誰か好きな人を指名して飲ませることができます。飲み干した人が再びグラスにお酒を入れてサイコロを振ります
サイコロの出目の合計が7だった場合
好きなだけグラスにお酒を注ぎ足して、同じ人が再びサイコロを振ります
サイコロの出目の合計が8だった場合
グラスのお酒を半分だけ飲み干して、同じ人が再びサイコロを振ります
サイコロの出目の合計が9だった場合
グラスのお酒を全部飲み干して、同じ人が再びサイコロを振ります
サイコロの出目が上記以外だった場合
何もせず次の人にサイコロを渡します
ポイント
このゲームをやった経験からいうとテキーラとか度数の高いお酒でやらないほうがいいです。
飲む回数が多いのですぐ潰れる人が出ちゃうし、盛り上がるのが一瞬ってこともありえるので。
おすすめは2リットル入ってるパックの梅酒!
甘くて飲みやすいので男女ともにスイスイ飲めちゃいます。
梅酒が嫌いな人はあまり見かけないっていうのもポイントかな。
ジーマやスミノフなどボトル系の飲み物でもOK。
あとはサイコロをいかに自然に出せるかにかかってます。
大抵の人は普段サイコロなんて持ち歩かないですもんね 笑
あ、こいつらすげー準備してきたなって思わせないために、男性陣は知恵を絞ってスムーズに789ゲームを始められるようにしましょう。
腕の見せ所でっせ。
まとめ
789ゲームいかがでしたか?
1回始まると潰れる人が出るまで止まらないこのゲーム 笑
お酒の消費量が増えるこの時期ですが、くれぐれも羽目の外し過ぎにはご注意を。
ではでは、パパきんめでした。