おいす!パパきんめです。
いやーそれにしても昨日の日中は暑かったですねー。
え、まだ夏なの?って感じでした。
もうすぐ10月も終わるけど、ふと夏を思い出してしまったので、今回はパパきんめがこの夏に聴いた曲たちを紹介しちゃいまっせ。
それではいってみましょー。
STAY TUNE/Suchmos
妹に教えてもらったサチモスというグループのおすすめ曲。
この人たちのジャンルもシティポップっていうのかな。
今年はフェスなんかにもたくさん出ていたみたいで話題沸騰中です。
他にもオシャレな曲がたくさんあるので聴いてみてくださいね。
おすすめのシチュエーションは夜のドライブ中かな。
Don’t Think, Feel/Awesome City Club
こちらの記事でも紹介してますが、やっぱりオーサムいいのよねー。
[kanren postid=”316″]男女のボーカルがそれぞれの持ち味を出して音をつくっている感じ。
ヘビロテ間違いなしの一曲です!
FUTARIDAY
ケツメイシからはこの曲。
Youtubeに音源がなかったので試聴したいかたはコチラから。
KETSUNOPOLIS 9のアルバムに収録されていて夕暮れに聴くとグッと心に響きます。
ケツメイシは初期のほうが好きだけど、この曲はヘビロテしちゃいました。
Heartbeat/Tahiti 80
Tahitiは今年に限らず毎年聴いてます。
飽きのこない安定のサウンドがいいんだよねー。
海やプールに行くときに聴いてました。
Week End/星野 源
気になってたけど聴くタイミングがなくて放置してしまってた星野 源さん。
聴いてみたらめっちゃよかったです!
アルバム「YELLOW DANCER」に収録されているのでぜひぜひ聴いてみておくれ〜。
まとめ
音楽の趣味って年々変わってくからおもしろいよねー。
こうやって見ると今年の夏はシティポップ系を多く聴いてました。
あと番外編だと子きんめが好きなジュウオウジャーのエンディングテーマね。
レッツジュウオウダンスだったはず…。
おそらくこの曲を多分一番聴いたんじゃないかな 笑
はい、というわけで駆け足で進めてきたけど、2016年夏のパパきんめベストヒットソングでした。
また来年もこの時期に会いましょう!(忘れなければ)